おはようございます。4/30.17′(San.旧4/5)九紫友引危昴。三重多気町の金剛座寺は快晴。今朝のご来光です。御仏様の幸せの光明をあなたにも。本日も一日お願いします。合掌
#多気 #伊勢 #観光 #宿坊 #ご来光 #幸せ #仏教
☆お知らせとお願い☆彡
私事ですが、なんと(無謀にも)5月27日(土)28日(日)に開かれるアジア一のアートイベント、デザインフェスタvol.45(通称デザフェス)に両日出展します。
※デザインフェスタvol.45
日 時;5月27日(土)、28日(日)11時~19時
場 所;東京ビッグサイト東6ホールG542
19歳の時にある悲しい体験のトラウマで大好きだったイラスト・お絵かきを止めてから31年目。 昨年11月に開かたデザフェスに見学に行って、若いアーティストだけでなく、私よりも年配の方々が、人気あるなしに関係なく一所懸命自分のアートを製作し発表している姿を見て感動しました。それでアートスピリッツが復活。30年前に止めたお絵かきがまた描けるだろうかと、昨年12月からラクガキを始めました。そして冗談半分で落選祭りが出る程人気があるデザフェスに当選したらがんばろうっと思って12月に申し込みをしたら見事に落選(笑)。ショボンとしてデザフェスのことを忘れていたら、なんと2月に繰上げ当選の連絡が来てびっくり大慌て。
果たして自分に人に見せる程、また買ってもらえる程の作品が書けるだろうかと、FBにラクガキを投稿しながら作品の向上と感想を参考にしようと練習をしていました。万が一余りにも評価が低ければ止めようと思っていました。そして、先月あたりから自分の筆致も感覚が戻ってきて、可愛いオリジナルイラストも描けるようになり、感想もお世辞込みとしても良い印象だったので、とりあえず自分の作品が作れると自信を持って最終的に出展を決めた次第です。
そして趣味で仕事収入を減らさないようにと、当日仕事分収入の確保と趣味でも参加費用分の収入がなければ、次回は止めるという誓いを立てました。
すでに当日仕事が入る分の収入をイベント中の中抜け仕事で確保できました。
そして参加費用分の5万円(できれば材料費込みで7万円)の売り上げを目標にチャレンジを掲げました。有難い事に先日FBフレンドから仏画と人物イラスト2点計2万円の注文をデザフェス作品として、すでにご注文頂きました。最初は私の1万円以上のイラストを5人も買う人いるのだろうか?と心配していましたが、2点の契約を頂いたことで心に安心もできた次第です。残り最低3点なんとか注文か当日に売れることを願っ作品を展示したいと思います。そして5点以外は大作も含めて作品作りをします。
現在
①イラスト(注文品も含む)10点程(額入り色紙サイズ1万円~)
a.普通の仏画
b.萌え系創作仏画
c.少女イラスト等
②自筆仏画イラスト入り御朱印帳 一冊3千円
③手作り雑貨系・仏画Tシャツ 100円~
を用意し出展する予定です。
前回デザフェスに行って気づいたのは、たくさんの人が見学に来て行列のブースもある中、魅力のないブースでは閑古鳥が鳴いていました。これはアーティストにとって寂しく辛い(笑)。三重の私には東京まで行ってチケットを買ってでも来てくれる程の友達はおりません。是非、私の顔が見たいという方は冷やかし半分でかまいません。遠方の方は東京(ディズニーランド)旅行のついでにデザフェスに遊びに来てください。3800ブース1万2千人のアーティストの作品は見ているだけで面白いし、私と同じで生きる刺激になりますよ。そして私のブースはささやかな見学プレゼント付きです(笑)。当日券1000円です。
あわせて気に入ったイラスト作品・グッズがあれば是非ご購入をお願いします。
すでに作品作りの準備を始めています。おじさんでも、がんばるぞー!(炎)
是非、皆さん来てくださーーーーーい。
よろしくお願いします。