未分類 金剛座寺の除夜の鐘 2016年12月30日 kongozaji コメントをどうぞ ●金剛座寺の除夜の鐘 31日夜11時から毎年恒例の侍太鼓さんの奉納太鼓があります。 そいて11時40分から鐘楼前での読経後、除夜の鐘が始まります。参拝者も少ないので、たくさん撞いてくださいね(笑)。合掌
未分類 金剛座寺のお正月 2016年12月30日 kongozaji コメントをどうぞ 今年一年、有り難うございました。 ●金剛座寺の正月 31日 本尊如意輪観音・秘仏元三大師 ご開帳(3日まで) 夜11時;奉納太鼓、 夜11時40分;除夜の鐘開始 夜0時;修正会供養 元旦 朝7時;ご来光(山頂展望台) 3日9時;元三大師会供養 2日3日閉門夕4時) ●乳熊寺の正月 31日 深夜参拝ご開門(~3日まで) 元旦10時;修正会供養 皆様のご参拝、お待ちしております。合掌
未分類 金剛座寺の初日の出 2016年12月30日 kongozaji コメントをどうぞ ●金剛座寺の初日の出 金剛座寺のある金剛山は、天手力男命の神体山として佐那社・穴師神社が祀られ、伊勢遥拝の聖地でありました。 山頂展望台:7時6分頃 左側の山端が朝熊山。その右下に伊勢神宮があります。中央右側の一番高い山が国束山です。その左側からご来光が上ります。 今年も初日の出は大丈夫そうです。 本堂駐車場まで車であがり、そこから歩いて5分程です。皆様の初日の出参拝をお待ちしております。合掌 写真;今年28年の初日の出