弟子智晃がもうすぐ行院満行です。

本年、僧侶修行のため4月25日から比叡山行院で入山修行をしておりました弟子智晃が2ヶ月の荒行の期間を経て、6月23日に満行下山する予定です。

数日後の手紙に弱音が書かれており、思った以上に厳しいご指導らしく心配し、満行祈願をしておりましたが、挫折逃下山の報がありませんので(笑)、なんとか満行を迎えそうです。現在は最後の密教儀四度加行の一つ、苦行の護摩供修行中だと思います。

皆様からは、いろいろとご支援を頂き有難うございました。

23日は午前中を持って下山いたしますので、行院に迎えにいって、根本中堂で御礼参りの後、金剛座寺に帰山。午後4時から、本堂にて本尊様に『初供養』、御礼挨拶、5時から小宴を行いたいと思います。小宴は最初は食事と思いましたが、智晃はたぶん食が細く食べられませんので、お菓子とジュースレベルのミニパーティです。終了は6時の予定です。

お時間がございます方は是非ご参加し、彼の勇姿を見ていただければと思います。

合掌

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です