新しいお寺のお宝

応援しているテニスプレイヤー松葉海奈さんのお父さんが、お寺にお越しくださりました。

松葉海奈さんは地元松阪出身。松阪では硬式テニスを学ぶ場所がない中、遠方のテニスコートや高校に通い、そしてアメリカの大学にテニス留学をして、活躍しているテニスプレイヤーです。私は、そのフロンティアスピリッツのど根性に惚れている一人でもあります。その海奈さんのお父さんとご縁ができたため、海奈さんのファン宣言をしておりました。

海奈さんの今年も大活躍。ダブルス37連勝という記録をなしとげ、シングルスでは21連勝でまだまだ続いています。
そしてNCAA(全米大学体育協会)の年間最優秀選手賞(MVP)を受賞し、3年連続でのタイトルを獲得。最優秀選賞(ベスト6プレーヤー)、週間MVP等の個人表彰も受けました。
まさに、これからの日本テニス界を支えるテニスプレイヤーなのです。

そのお父さんから、な、なんと、昨年NCAAリーグ、全米大学選手権で使用していたラケットを海奈さんのサインをしてもらって送ってもらい、お寺にご奉納くださいました。すごい!凄すぎる。ラケットフレームには地面で擦り切った生々しい跡が。まさに血と汗のラケット

さっそく、如意輪観音様のご宝前にお供えし、祈願供養。自坊の如意輪観音さまは女性の守り神様。今後の海奈さんのご活躍をお祈りしました。

これから額装してお寺に飾る予定です。見に来てくださいね。(高校生レンストランまごの店には海奈さんのグッズが展示してあります。そちらも是非)

これからの彼女の活躍を一緒に応援しましょう。合掌

160530_175139

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です