マスコットカー

お寺のマスコットカー
 た き ちゃがまる

ちゃがまる

イギリス車で、1920年代バスデザインのレトロ風復刻車です。愛媛県内子町、ボン ネットバスで町おこしの活動しているNPO法人プロジェクトA.Y.様より、お譲り頂きました。愛称『ちゃがまる』は愛媛伊予弁で『壊れる・ポンコツ』という意味だそうです。A.Y.様のご好意に報謝して、そのままの愛称を使用しています。どうぞ「たき ちゃがまる」をよろしくお願いします。

○英国アスキス社『マスコット』1990年製輸入車
○ベース車:フォードトラック
○定員:15名(乗員14名)

★レトロバス送迎★
住職の伊勢案内で楽しい
伊勢の旅を!

151127_164936.jpg

金剛座寺染川住職が、松阪・伊勢・志摩のご希望場所を、
おレトロバスでご案内します。地元だからこそガイド本には
ない場所のご案内から、一般ガイドではできない染川住職
ならではの専門の仏教・神道、日本文化の方面からご説明、
また雑学など楽しいトークで伊勢の旅をお楽しみください。

 レトロバスは寺マスコットカー「多気ちゃがまる」の
貸切送迎サービス。案内定員は14名まで。
グループ観光だとお得ですよ。

○染川住職一日案内料(消費税込)

●平日での予約日;……………………………32,400円
●土曜・日曜・祝日での予約日;……………54,000円
●キャンセル条件付きでの予約日;…………16,200円
●前日5時以降・当日申込みでの可能日;…16,200円

※名古屋駅から送迎ができます。
※バス代・ガソリン代の交通費は頂きません。
※高速道路は利用できません。

◆お問い合わせは、090-6041-0193住職染川(そめかわ)まで。

金剛座寺(天台菩提樹会)